キャンプ豆知識 【初心者向け】我が家のお金をかけない冬キャンプ寒さ対策まとめ!服装・底冷え・キャンプ飯の工夫 寒い季節のキャンプには、ハイブランドのお高いキャンプギアが必要なんでしょ?と思われている初心者キャンパーの方、そんなことはありません! 我が家もそう思っていましたが、現在持っているもの&安いキャンプギアでも十分寒さ対策ができます。 キャンプを始めたばかりのみな... 2020.11.30 キャンプ豆知識
キャンプ道具 【テントスカート】簡単にできる自作方法と使ってみた感想をご紹介 こんにちは!ワナキャンFollow @want_to_campのちほです。 今回は、冬キャンプには必須と言っても過言ではない、テントのスカートについて自作する方法とその感想をご紹介いたします。 我が家の持っているテントにはスカートが付いていなかったので、冬キャ... 2020.11.20 キャンプ道具
キャンプ道具 【100均】キャンプのゴミ箱をセリア×ダイソーのコラボで自作!シンデレラフィット♪ こんにちは!ワナキャンFollow @want_to_campのちほです。 いきなりですが、みなさんはキャンプのゴミ箱ってどうされていますか? 我が家はアウトドアブランドから販売されているのはかっこよくておしゃれで素敵だけど、ゴミ箱にこの値段はちょっと出せない... 2020.11.16 キャンプ道具
キャンプ道具 【初心者向け】デイキャンプの持ち物リスト!夫婦2人ならこれでOK 宿泊をせず日帰りでするキャンプのことを「デイキャンプ」と言います。 宿泊を伴うキャンプに比べて荷物も少なく、気軽にできるのでキャンプ初心者の方も「まずはデイキャンプから始めよう!」と思う方も多いのではないでしょうか。 今回は、我が家の日帰りキャンプやバーベキュ... 2020.11.05 キャンプ道具
キャンプ場 【レポ】西丹沢マウントブリッジキャンプ場でデイキャンプ! 都心からわずか1時間半ほどで行ける、神奈川県足柄の西丹沢マウントブリッジキャンプ場。こちらで日帰りデイキャンプをしたので感想をまとめました! 川の真横で心地よく、管理人さんも気さくでとても居心地が良いこちらのキャンプ場はリピーターさんが多い印象でした。初心者の... 2020.11.01 キャンプ場
キャンプ道具 【プチDIY】キャンプテーブルはCAINZのクロスレッグセットでオリジナル感を出す! キャンプテーブル、皆さんはどのようなものを使われていますか? アウトドアブランドや雑貨屋さん、ホームセンターなど様々なところで販売されていますが、世界に1つだけのキャンプテーブルを作るならCAINZ(カインズ)のクロスレッグセットがおすすめです! 安い!軽い!... 2020.10.03 キャンプ道具
キャンプ飯 【簡単すぎる】もみもみホットケーキミックスがキャンプ飯に最適だった! キャンプ飯にぴったりと話題の、森永製菓から販売されている「もみもみホットケーキミックス」をご存知でしょうか? 材料は卵と水だけ!洗い物もほぼなし!なのに美味しい!最高のキャンプ飯になりました。 先日のキャンプで実際に試したのでそのレビューをいたします! 材料は... 2020.09.21 キャンプ飯
キャンプ道具 【夏キャンプも快適&節約】キャンプ女子は今すぐワークマンへ!筆者が気になったアイテムのご紹介 キャンプ場でさっと履けるスリッポンが欲しい!真夏のキャンプでも快適に過ごせる服が欲しい!と思い、ワークマンに探しに行ってたら、予想以上に収穫がありました! かわいいのに低価格で、機能性も備わっているワークマン。私が特に「これいいなぁ!」と思った商品を9点、ご紹... 2020.08.17 キャンプ道具
キャンプ道具 【レビュー】DODライダーズタンデムテントは初心者&2人キャンプにおすすめ! 我が家が愛用しているDODのライダーズタンデムテントについてのレビューです!おすすめポイントと、少し気になる点をまとめました。2人で気軽にキャンプをするにはぴったりのテントなので、テント選びに迷っている夫婦やカップルの方に参考にしていただければと思います。 2020.08.09 キャンプ道具